RENEW !
※このコーナーはゴルフ初心者のために書かれています。
「気を使いすぎてマナー違反」
このコーナーは「ゴルフ歴だけは長いけど、スコアは大したことない。唯一の自慢はスピードプレイ」のダッファーハルがインドネシアでゴルフを始めるビギナーの方へルールやマナーをアドバイスするものです。多少傲慢なところは許して!

気の使いすぎがマナー違反に通じる例をいくつか挙げる。

●ゴルフの基本マナー「打つ人よりも前方に進んはいけない」を頑なに守ろうとする人がいる。しかしこれはちゃんとボールを打てるレベルの人たちの話だ。実際は、あらぬ方向にボールが飛べば「後方を注意しながら小走りに次打ボール地点へ向かう」が正解。気を使うあまり、皆が打ち終わるのをじっと待っている人がいる。待たなくていいからまず自分のボールを探しにいこう。

●グリーン上でいちいち「私ですか」と順番を確認する人がいる。基本的に遠い人から打つので自分が遠いと思えば訊く必要もなくとっと打てばいい。微妙にわからない場合は、似た距離にある人がアドレスに入っていれば打たせたらいいし、その人が構えていないなら、間違いなくあなたが遠い。とっとと打とう。

上記二つの例は、結局スロープレイの防止なのだ。スロープレイは同伴競技者だけではなく、後続に続くすべての人に迷惑がかかる。同伴競技者に迷惑をかけるのは謝れば許してもらえるが、後続に続く数十組の人にどうやって謝るのだ?

最後、これはちょっと乱暴な言い方だけど…

●相手のライン上付近に自分のボールマークがある場合、「マーク、動かしましょうか?」といちいち訊く必要はない。訊く必要がないとはマナー以前の礼儀知らずと思われるかもしれないが、邪魔ならプレイヤー自身が「右に動かしてもらえますか」とリクエストするだろうし、黙っているということは邪魔にならないということ。

とはいっても「マーク、動かしましょうか?」と尋ねることは何も問題なし。なのになぜハルが「言う必要なし」と断言するのか。

おそらくゴルフをしている数時間のうち、もっとも緊張し集中する数秒がパターのライン読みである。その懸命にラインを読んでいる最中あるいはアドレスに入っている人へ


「マーク、動かしましょうか?」




(怒)  


はっきり言って大迷惑。プレイの妨げである。

これは明らかにマナー違反である。※だったら「マーク、動かしましょうか?」なんて訊かず最初から黙っておいた方がいいでしょ。

総括〜ゴルフマナーに関して

「『自分がされたら嫌なこと』はしない」のがゴルフマナーと思います。





※過去人気のあった(?)シリーズを加筆修正してお届けしています。

※このサイトに掲載されている内容(データ)は ジェイビープルが所有するものであり、無断転載、転用及び無断複製は一切禁止します。
※リンクはフリーです。Copyright(c)2004-2005 JPEOPLE