ゴルフショップ繁盛記  

効率よくクラブを売る三原則(2)

開店当初は「いつ潰れるのやら」「やっていけるのか」と第三者だけではなく、経営者の店長ハル自身も訝っていたけど、開店から既に五年以上も経過し、いまではそこそこに認知されるようになって、われながら「よくもったなあ」と感心しているのだ。今回より回想の意味もあり、過去のゴルフショップ繁盛記を加筆修正して改めてJPgolfを紹介したい。

前回を読む

さすがに一ヶ月もすれば、だいたいのことがわかってきた。まずジャカルタであっても、適正な価格をつければ、かなりの確率で売れるという事実である。

それでは適正な価格といえば一体いくらなのかと言えば、やっぱり『日本の中古クラブの価格』だ。これはフェスティバルゴルフや激安中古クラブ市場のホームページで簡単に調べることができる。

「これっていくらで売れるのかなあ」と思ったら、インターネットで調べてみるといいのだ。

しかし、だからといってインターネットの価格をそのままジャカルタにもってきても売れるとは限らない。あるいは少々高くても売れる場合だってある。

たとえばエポンやホンマ。これらは日本でも高いし、ジャカルタならさらに高い。これが日本と同じ値段なら絶対買い得である。少々高くても買いたい人はいる。もちろん高すぎる値段付けは問題だけど。

(次号に続く)


このページは過去アクセスの多かった記事を加筆修正して再掲載しています。